さみしい…

↑なんだか迷惑メールのタイトルみたいですが。

この前記事にした、カブトムシの幼虫たちがサナギになったんです。
長男・次男・長女とわたしで、
今か今かと待ち望んで
毎日ケースの下から覗いてて、
そうしたら、ようやく、オレンジ色になってたんです。サナギなんです。

それはうれしいんです。

でも、今日、長男が

「先生が、家で幼虫を飼ってる人は持ってきて、って言ってたから。」

と言って。


学校に持って行ってしまったんです。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

ああ、こう書いていてもせつねえです。

小学3年生があのサナギにどのような仕打ちをするのか…
そっと見守ってくれるのか
ケースをぶったおしたりしないだろうか
日陰にちゃんと置いておいてくれるだろうか

とか…
色々心配しちゃうのです。

今朝、持って行く長男に、取りあえず、

「羽化したら持って帰ってきてね?うち、みんなが楽しみにしてたからね?」

とお願いしたら、

「うん!そのつもりだよ!」

という言葉が返ってきましたので、それを信じております。

ああ、無事羽化しますように。。