怪獣とみーさま

「オレさあ、、モチロンが欲しいんだよ、、モチロンが、、、。」
真剣なせつない目をしてみーさまが言います。



みーさまはウルトラ「怪獣」のソフビが宝物である。
(ちなみに彼の愛情の対象はあくまで「怪獣」であり、知識はあるものの、ウルトラマンに対しては余り愛着が無い。)
6歳、年長さんになった今でもソフビを並べて闘わせて遊んでいる。大事なので、りんこが触るとやめてぇーとやんわり奪い取る。

今は「大怪獣バトル」という100円入れてカードが1枚出てくるゲームがみーさまのブームで、攻略本に付いてくるDVDを見ながら怪獣の戦い方を「キシャー!!」とか言いながら動きを模写するのが日課。つまりアイドルの振り真似同様、闘う怪獣になりきって動くのである。
ナックル星人が出てくる時は声も真似して「ムッハッハッハッハ!!」とか言い、こっちに向かってダッシュしてきたジャミラの顔面アップシーンを一時停止して、「怖えー!!ジャミラ顔怖えー!!」と喜んでいる。たぶん、DVDは、動きを攻略とかそういう意図で作られてはいないと思う。。

で、たまにみーさまはポツッと欲しいソフビの怪獣を言うのですが、ソフビ自体は800円くらいなので、たまに言われると、まーいっかあんだけ大事に遊んでるんだから、と買ってあげたりするのです。

この前は、モチロンが欲しい、と言われて、ふーんモチロンか、探してみるよ、と言いつつ放置していたが、さっき探してみたモチロン。

いつものソフビの探し先Amazonには無かった。。古すぎるのかな?

Googleで検索してみてお姿拝見モチロン。


http://www1.ocn.ne.jp/~yamanaya/kaiju/k0043.html

えー、「うす怪獣」モチロン?! モチ・・・

あっお餅か!!

しかしここでも売り切れですよ残念。

さすがみーさまに愛される怪獣だけあります。彼は本気で欲しがっています。

こうなったら気になるモチロン情報をwikiから転載

うす怪獣 モチロン
第39話「ウルトラ父子餅つき大作戦!」に登場。

身長:58メートル
体重:4万トン
月の「ウサギのモチつき」伝説を信じる地球人の心が実体化した怪獣。その昔、ある男の子が伝説に対する信念があまりに強すぎた為に月の影に乗り移って実体化したとされる。月出身だが、『ウルトラマンA』にも登場した南夕子曰く半分は月、もう半分は地球の怪獣。その為、ZATのレーダーには宇宙怪獣としては反応しない(月と地球の組成が同じなので、地球外物質として認識されなかったとも言われる)。子供の心から生まれた為に子供の様な性格の持ち主で、本物の地球の餅を食べたくなり、飛行船にぶら下がって地球にやって来た。そして地球の、いや日本の餅はやはり柔らかくて美味いと言う事を知り特に美味しい新潟の米で作られた餅を食べるべく、新潟に向かおうとする。、口から炎を吐き、両手両足を臼の中に引っ込めて転がりながら逃げる。年中餅ばかり食べているので力持ちらしく、タロウに力比べを挑む。タロウに敗れた後はウルトラの父の一喝を受け自分が臼になって、食べた分の餅をつく羽目になった。その後、ウルトラの父と南夕子によって月に帰される。


すごすぎる…トンチンカンすぎる…かわいいなぁ〜モチロン。手に入れてあげたいものです。再販しないかな。